UnrealEngine 上で Mesh の Pivot 位置を変更する方法について解説します
色々サポートしていると「Mesh の Pivot 位置を変更したい」という相談を受けることがわりとあります
UnrealEngine には、Mesh の Pivot 位置を編集する機能はありません
本来ならば、DCC から Mesh を Export する時点で Pivot がきちんと設定されているはずなので…
ただ、自分で作ったものではない Asset だったり、DCC ツールの知識がなかったりだと、いちいち DCC に戻るのがめんどくさい…
というときに、PivotTool が使えるかもしれません
Pivot Tool #
https://www.unrealengine.com/marketplace/ja/product/pivot-tool
Pivot 位置を Bounds の面や角に合わせたり、頂点にスナップできます
編集したあとは Bake すれば、StaticMesh の Pivot 位置に反映されるため、DCC ツールに戻らなくても Pivot 位置が変えられます
上部の図形からプリセットが選べるのでササッと適用できますね
ちなみに #
デフォルトで PivotOffset を設定する機能は存在します
Historia さんの記事が詳しいですね
https://historia.co.jp/archives/13368/
ただ、この場合設定できるのが PivotOffset である というのがミソです
この機能で設定しても、Pivot 自体が移動するわけではないので、BP や Sequencer で制御するときにはうまくいきません